玉川地域区民防災研修会講師として、当センター代表 玉田太郎が登壇いたしました
2025年3月6日
令和7年3月6日(木)玉川区民会館にて、玉川地域区民防災研修会が行われ、当センター代表玉田が講師として「最新の避難所事例と在宅避難の重要性について」~ホームサバイバルトライアルの勧め~をテーマに講義を行いました。
世田谷区では、世田谷・北沢両総合支所に次いで3か所目での開催となりましたが、当日は、地域の自治会・避難所運営委員など多くの区民がご参加頂き、講演終了後も様々な質問を頂戴しました。アンケートを拝見すると、在宅避難の疑似訓練である「ホームサバイバルトライアル」については、「今まで考えたことがなかった」「説明を受けてまずは周りの人たちと体験し、その後地域に広げていきたい」といった声をいただきました。
今回の講演を機に、ぜひ地域防災力の向上策として、在宅避難の事前訓練「ホームサバイバルトライアル」を根付かせてもらいたいと願っております。
防災士研修センターでは、弊社代表・玉田太郎への講演依頼、グループ演習の研修運営を承っております。 お申込みはこちらから。


